予断を許さないって言われても

  • 2011.03.20 Sunday
  • 22:54
木幡ボランティア会の活動も今日で5日目となった。
中身が濃厚って感じであっと言う間の5日間でした。
今日のテーマは、特に無いよなと思いつついつもの時間?
9時に出勤?しました。
関口木幡住民センター所長も休日にもかかわらず出勤です。
今まで自分が何となくいだいていた公務員さん像が間違って
いました。立派な公務員さんです!!
その関口所長さんから、開口一番「今日はテレビとごみ置き場やっぺない」
「おし! さっそくやっぺ!」で活動開始
<テレビコーナー作戦>
木幡住民センターのロビーをテレビ視聴コーナーにすべく
立派なガラスケースに入った鷹?鷲?どっちかわからない
剥製とたくさんのトロフィーが飾ってあるガラスケースを
体育館への移動作業。浪江町の男性陣と力を合わせての共同
作業で朝から心地良い汗かき運動?しました。
テレビアンテナ工事は、私の得意分野?で無事テレビ視聴コーナー完成!!

<ごみ置き場作戦>
たくさんの方々(約160名)からご利用頂いていることも
あり、ごみボックスがすぐにいっぱいになってしまいます。
そこで体育館のステージ袖部屋(今までガラクタ置き場)を
片づけてごみ置き場にするミッション。
これも浪江町男性陣との共同作戦であっと言う間に出来ちゃいました。
そんなこんなで午前中で本日の作戦は完了!!!
そんな訳で、私は午後から我が所属行政区、愛する塩沢区の
総会に出席するためボランティア活動は午前のみとなりました。
でも、大丈夫です!!
武藤会長・朝倉副会長(奥様も) 他会員多数が午後からも何か
ボランティア案件があったら
直ぐに活動
為に事務所待機でした。感謝です。m(_ _)m

※原発問題について一言
東京消防庁の方々の勇気ある任務遂行と真の男に感動しました!!
また、自衛隊や電力技術者など福島県民は元より日本国民の
安心安全を造るために昼夜を問わず困難な任務に立ち向かっている
人達を信じています!!  頑張ってください!!
今、我が里も放射能の脅威におびえています。
福島県産の農産物はどうなってしまうのでしょう(>_<)
野菜の種蒔きは?田んぼの作付は? 牛は?果物王国は?海産物は?
そして何より住民の健康は?
それと浪江町の方々が自分の家に帰れるのはいつ?
離れ離れになってしまった家族を探しに行けるのはいつ?
つらいことばかりです!!!!
東京電力の社長様始め幹部役員の方々はこの問題から逃げることなく
きちんと速やかに解決してください!!!
首相始め政府及び原発関連官庁は、過去のずさんな原発行政のつけを
きちんと清算すべく東京電力と連帯責任で事故解決してください!!!
福島県民を原発犠牲者にしないでください!!
私は、今回の東北関東大震災は
大地震は自然界の天災
原発事故は人災
だと解釈しています。




コメント
コメントする








    
この記事のトラックバックURL
トラックバック

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Twitter

atoron7をフォローしましょう

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM